転職の扉

人材紹介エージェントが語る/建築・不動産業界で働く方に向けて/転職ノウハウBlog(+趣味、子育て・・・)備忘録的に発信していきます

面接対策のし過ぎはミスマッチに繋がる/転職活動をしている方必見

本屋に行けば面接対策のhowto本がずらりと並んでおり、インターネットからもいくらでも情報が引き出せる現在の転職活動においてミスマッチがなくならないのって、どうしてでしょうね??

 

人事をやっていた頃、面接の中で自己紹介や自己PR、志望動機、退職理由を確認していましたが、よく言うと「完璧」、悪く言うと「マニュアル通り」の人が一定数いました。

 

結局その人の「人となり」が分からず、いくら完璧でも内定は出しませんでした。
※安易に内定出しを行い入社しミスマッチに繋がったらその方に多大な迷惑が掛かりますし結果会社にも迷惑がかかるからです。

 

新型コロナウィルスの影響で今まで以上にweb面接が増えています、会社の雰囲気、
人に直接会って分かる1次情報が不足しミスマッチに繋がっているケースも散見されます。

 

今日は過度な面接対策が招くミスマッチについてお伝えします。

 

f:id:tenshoku-press:20201004174034p:plain

自分を偽って入社したその先に待っているものは

・平均年齢が低く若干体育会系的な雰囲気
・古い体質がまだ残っており年功序列の会社組織
・設立5年目で成長フェーズ、決定スピード、事業スピードが早い
・オフィスも綺麗で社員は皆私服、リモートワーク推進中
・若い社員にも裁量権を与えている、残業は多め

 

代表例を書きましたがこのどれもがその会社の”色”と言われている
事柄です。

 

どの会社が良い悪いは無いです、求職者さんによって感じ方が違うので。
でも1つ言えることは、その会社に入りたいからと言って無理にその会社の
社風に合わせるような面接の臨み方をすると入社してから感じる「なんか合わない」

で苦しみます。

結果、人が合わない、会社のルールが合わない、などでストレスを抱えることになりますが、その会社のルールに自らを合わせられるようでしたら多少の背伸びも良いのではと感じます。


痛みやストレスに強い方は何となく耐えられてしまいますが、実は少しづつ蝕まれていて心を壊したりいずれ体を壊したり。体から発せられるサインですので素直に受け取ってくださいね。

 

学校、サークル、塾何でもいいですけど思い浮かべてください、そのコミュニティに
入る際にはそこに何らかの魅力を感じて集まっている「人」がいる訳で、もちろん
ルールもあります。同じ考え、同じ志を持った方が多くいることは間違いなくて、
もし合わなかったら辞めればいいですが部活や塾と違うのが会社組織です。

f:id:tenshoku-press:20201004174426p:plain


もし面接の中で聞かれる質問を事前に知ることができたら

事前に面接の傾向、内容が分かるのなら対策が取れるので心の安定に繋がり
リラックスした状態で面接に臨めるかもしれません。

リラックスした状態が本来の姿であってその姿を見てもらえることで
どんな結果になろうと納得のいくものになるでしょうね。

 

なので情報サイトや人材紹介会社の事前ヒアリングで情報を確認しておく事はとても
良いことだと思っています。

ですがこの会社はこのように答えないとお見送りですと事前に答えを突きつけられた時に自分自身を貫けますか、それとも偽って臨むかで結果は大きく変わります。

 

f:id:tenshoku-press:20201004174527p:plain


対策と傾向は重要だが自分自身の価値観を捻じ曲げないこと

実際にあった話です。

ある会社では必ず「あなたが一番尊敬する人は?」と質問をします。
そしてある候補者が「妻です」と答えたそうです。

結果はNGだったのですが、面接官にフィードバックを求めたところ
「身内を出してくる人はなんか信用できないんですよー」だったのです。


営業として携わっていた時にこの問題に遭遇したのですが、正直このフィードバック

を聞いた時に反論してしまいました。
「妻」も立派な答えだと思いますし、逆に誰ならよかったのですか、
織田信長」とかなら良かったんですか?と・・・・

 

私の候補者へのアドバイスはもし他の会社で同じ質問をされたら
「妻」と答えてください。でした。

 

結局その方は家族を大切にしているある会社から内定をもらい今もその会社で
働いていらっしゃいます。

そして諸々あり私はその会社の採用支援はやめましたww


なにが言いたいかというと尊敬するのは「妻」だと思っているのに
その会社に合わせ「織田信長」と答えたらどうなっていたかです。

確実に合わないでしょうね、短期離職になりかねません。

 

f:id:tenshoku-press:20200813215628p:plain

 

面接対策って何をすればいいの

よく聞かれる質問ですが、ずばり仕事に対する「価値観」「ポリシー」
持ち続けること、それを体系立てて自分の言葉で説明できることこれに尽きると思います。

そりゃハイパフォーマーや希少価値の高いスキルを持っている人は転職市場において
有利であることは間違いないですが、そんな人しか転職できないわけではありません。

会社ごとの対策は必要ですが、自分の「軸」となるものは絶対にブレさせてはだめです。
そこまでして入りたい会社なら、ご自身の判断のもと面接でその会社に合わせ演じ切ってみるのも良いと思いますが結果的にモヤモヤすると思います。

 

自分を偽ってまで入りたい会社って何ですか??

 

f:id:tenshoku-press:20201004175326p:plain