転職の扉

人材紹介エージェントが語る/建築・不動産業界で働く方に向けて/転職ノウハウBlog(+趣味、子育て・・・)備忘録的に発信していきます

転職先で空回りしている方必見、負のスパイラルのはまり方

突然ですが仕事で失敗が続き負のスパイラルに陥っている方いませんか?

私も初めての転職の時はそうでした!

 

負のスパイラルから抜け出す方法は原因と対策で対処できます!

 

【こんな方必見】

①転職をして今までとは全く違う仕事をしている方

②今までの経験を存分に生かせる仕事に転職された方

③転職はしていないけど社内異動があって新天地で全く違う仕事をしている方

 

f:id:tenshoku-press:20200825232457j:plain

 

共通点は環境の変化です。環境とは人であり、仕事の中身であり、朝起きる時間、通勤時間、社内ルールなど様々な変化があります。

 

転勤は転職じゃないからそんな変化はないとお思いでしょうが、部署ごと支店ごとにルールが違う事なんて多々ありますし、全く違う仕事であれば例え40歳でも新卒と同様にいちから覚えなければなりません。

 

新卒で入社したならともかく中途採用(即戦力)で入社すると「早く戦力にならなければ」、「売上に貢献しないと」、「給与分は成果出さないと」などなど・・・。

カラ元気ですけど実は相当プレッシャーに感じてます・・・なんてことありますよね。

 

そのプレッシャーが歯車を狂わせ普段できていたことが何故かだんだんできなくなり、凄い時間がかかったり、簡単な指示でもミスをしてしまう事ってありますよね?

 

この負のスパイラルはどのようにして変化していくのか。

 

 

f:id:tenshoku-press:20200825232626p:plain

 

【負のスパイラルの流れ】
上司にきつく注意される

何度も注意され次第にトラウマになる

萎縮して上司とのコミュニケーションの機会を避ける

意思疎通不足により仕事に支障が出る

上司もどう指導したらいいか悩み、余計にイライラが増してくる

根本が解決されていないのでミスを連発する

ミスが続き自分の評価が低くなる

次第に「こいつはできない奴」とレッテルをはられる

意見を言っても否定や疑いから入られる

さらに萎縮する

日常の意思疎通も生理的に無理になる

仕事にならなくなってくる

※体調が悪くなる、パフォーマンスが落ちる

休みがちになる(勤怠不良)

 

ざっとこんな感じでしょうか。

 

上司も上司で話しづらいオーラを纏っていたり、重箱の隅をつつくタイプだったり、そもそも相性が合わないという問題もあるかもしれません。ですがその上司が評価者であれば悲しいかな、サラリーマンですので見返さなければなりません。

 

体調が悪くなってまで会社にいる必要は個人的にはないと思っています。

上司とのコミュニケーションエラーが問題だったりしますので、嫌かもしれませんが

しっかり時間を作って話し合い、部署の異動か仕事の内容を軽くしてもらうか、指示の仕方を変えてもらうか、レポートラインを変更してもらうか、自ら退くか・・・・。

 

決めると楽になりますよ!

 

f:id:tenshoku-press:20200825233251p:plain