どんな会社・組織にも形は違えどピラミッド型の階級的組織構造があるはずです。 会長、社長、副社長、専務、常務、部長、次長、課長・・・・ 私も以前はプレーイングマネジャーとして自身の売上とチームメンバーの教育、売り上げの管理を行っていた時期もあ…
本屋に行けば面接対策のhowto本がずらりと並んでおり、インターネットからもいくらでも情報が引き出せる現在の転職活動においてミスマッチがなくならないのって、どうしてでしょうね?? 人事をやっていた頃、面接の中で自己紹介や自己PR、志望動機、退職理…
今日は先日行ってきたキャンプについて書こうと思います。実はキャンプは20代前半から結構やっていて関東近郊のキャンプ場はよく 足を運んでいました。 皆さんキャンプって聞くと何を求めますか?大自然、川遊び、癒し、アクセス・・・ 20代前半、大人数でワ…
読み込んでいます…
日々の生活の中で充実感が得られないと、どうしても「このままではダメだ」と考えたりしませんか? 実は私も常にこのモヤモヤを感じながら生活をしていました、酷いとだいたい1か月のうちで7割くらいが納得のいかない、なんかすっきりしない毎日です。 も…
負のスパイラルに陥っていく流れは以前お伝えしました。 www.tenshoku-press.com 本日はその負のスパイラルから抜け出す方法をお伝えします! 【こんな方必見】 ①転職をして今までとは全く違う仕事をしている方 ②今までの経験を存分に生かせる仕事に転職され…
新型コロナウイルスの感染拡大で世界が大きく変わってしまいました。会社に毎日通勤しなければいけないという常識が、非常識に変わろうとしています。 ってかそうなってほしい・・・ この頃変化のスピードが前にも増して早いと感じており、ただ単に今まで通…
前回は眠気撃退法について書きましたが、”眠気”を迎撃する、その迎撃態勢を取る前に無意識のうちに睡魔に襲われることってありますよね!? 眠気はふとした瞬間に来ます、まさに「ゴルゴ13」のごとく一瞬で殺られてしまいます。 しかし眠くなる前兆を見極め…
リモートワークの癖が抜けきれず昼休憩後ついうとうとしてしまう方も多いはず。当の私も長い間この「うとうと」に悩まされておりました。 「コーヒーを飲む」みたいなベタな改善方法はとっくに効かないことは分かったうえで、自分自身で実践しウトウトが改善…
こんにちは!今日は理不尽なマネジメントに困っている方向けに お話ししたいと思います。 組織化された職場ならどこにでも存在していると思いますが、自分のことを棚に 上げまくっておいて注意してくる上司っていますよね?? そんな人のせいでいちいち怒っ…
こんにちは!コロナ禍の影響で「働き方改革」が一気に進んでいる企業も見受けられますが、 その裏で一時的に人事労務周りの仕事量が増えているのも現状です。 また労働人口の現象がこの先も続きますので人材の取り合いがより激しくなることも周知の事実です…
皆さんこんにちは! 4/7に出された緊急事態宣言からもうすぐ1ヶ月。 アメリカNYやヨーロッパで行われてるロックダウンほどではないにしろ、 そろそろコロナ疲れが少しづつ体調の変化として表れたりしてないですか?? コロナ禍によるDV被害、コロナ鬱、最近…
4/1、本日入園、入学、入社を迎えられた皆さん本当におめでとうございます。 コロナウィルスが猛威を振るっており、まさに重大局面を迎えようとしている中で、 オンライン入社式など工夫をされている会社も見受けられましたが、いずれにせよ 今日という日を…
こんにちは!最近個人的に転職相談を受けることが増えたので、転職をする際に、まず最初に取り掛かることについてまとめてみました。 「本当に転職するかどうかは迷ってるんだけどさぁ、とりあえず転職活動を始めてみようと思うんだよね」 「タイミングは分…
現在も転職活動で企業にエントリーをしたり、面接に行ったりしている方も大勢いると思いますが、思うような結果が出ないのには必ず理由があります。 それは 事務職の実態と転職方法のコツが頭に入っていないから なんです。 今回は必勝方法を教えます! 有効…
突然ですが仕事で失敗が続き負のスパイラルに陥っている方いませんか? 私も初めての転職の時はそうでした! 負のスパイラルから抜け出す方法は原因と対策で対処できます! 【こんな方必見】 ①転職をして今までとは全く違う仕事をしている方 ②今までの経験を…
エージェントをしていた時、毎月数十人の方と面談をしていましたが、特に ①転職が初めての方 ②とにかく今の現状が嫌でその環境から一刻も早く離れたい方 に多く見られたある共通点。 それが「自分自身の現状の把握ができていないのに理想・希望が高い」状態…